こんにちは、紅茶アナリストの青山かおるです。
みなさん、シンガポール発のティーブランド「TWG TEA」をご存じでしょうか?東京や横浜にも支店を持つ、世界有数のラグジュアリーな紅茶専門店として名高いTWG TEA。
本日は、そんな世界屈指のラグジュアリーティーブランドの中でも特に贅沢なお茶のひとつと言われる「ホワイトスカイティー(WHITE SKY TEA)」をご紹介したいと思います!
▼シンガポール発のラグジュアリーティーブランド、「TWG TEA」って?

TWG TEAは、2008年にシンガポールで創業したティーブランド。
シンガポールが茶葉やスパイスなどの貿易基地となり、商工会議所が作られた1837年がブランドのシンボルになっています。
そのロケーションを活かし、世界各地の専門農園から800種類以上の茶葉や原材料を仕入れ、紅茶だけでなく希少な白茶や黄茶、プーアル茶、ルイボスティーなど厳選された良質なお茶を販売しています。
高級感のある100%コットンのティーバッグは、ギフトとしても非常に人気が高いことで有名です。
▼ティーカップに広がる天からの滴!?「ホワイトスカイティー」ってどんな紅茶?香りや味は?

本日ご紹介する「ホワイトスカイティー(WHITE SKY TEA)」は、TGWの中でも特に贅沢な最高級の逸品。
ベースとなっている白茶(ホワイトティー)は、お茶の中でも最も繊細かつ純粋と言われており、葉ではなく新芽を使用しています。収穫量も少ないので、非常に希少です。
また、白茶は、抗酸化成分をはじめとした栄養価が非常に高い事でも有名で、お茶の中ではカフェインも少なめ。柔らかく優しい風味と上品な香りが特徴とされています。
こちらのホワイトスカイティーは、インゼンの新芽を使用した希少で高価なホワイトティーに、イランイランの花々のアロマがブレンドされた上品なブレンドティー。
何ともフルーティーでこの上なく上品な優しい香りが広がり、その中に感じる心地よい甘みが本当に贅沢で、ずっとかいでいたくなる程の香りの良さと透明感に癒されます。
こちらのお茶は、その素晴らしさから「ティーカップに広がる天からの滴」と評価されていますが、そう表現されるのにも納得!
個人的にはエレガントと透明感の骨頂だと思っています(本当にすごい)。
はじめて口にした時の感動は今でも忘れられません。絶品です(本当に本当にすごい)。
特別な日に楽しみたい本当に大好きなお茶で、フルーティーで甘みのある上品な香りが好みの方には心の底からオススメしたい逸品です。
また、こちらの100%コットンを使用したハンドメイドのティーバッグは、きちんと茶葉が開いてコクと香りが抽出されるよう少し大きめの設計になっています。
コットン100%の高級感もさることながら、ティーバッグでもここまで本格的な味わいと香りが楽しめるのかと脱帽です。

▼まとめ
本日は、シンガポール発のラグジュアリーティーブランド「TWG TEA」の中でも最高級の上品な逸品、「ホワイトスカイティー」をご紹介しました。
フルーティーで上品なお茶が好みの方には間違いなくオススメできるイチオシなので、ぜひ日々のご褒美にいかがでしょうか♪

ご覧いただきありがとうございました♪